AtCoderで競技プログラミングというものに触れて3ヶ月が経った

はじめに

AtCoder競技プログラミングを始めてから3ヶ月が経ったので中間地点としてのアウトプットをまとめます。

開始1ヶ月時点でのブログはこちらです。 ohshige.hatenablog.com

現状

現時点(2019/05/12)での数字は以下の通りです。

項目 結果 1ヶ月時点との差分
順位 6310th ↑4007
Rating 983 (暫定) ↑469
コンテスト参加回数 8 +5
Accepted 251 +126
Rated Point Sum 49800 +25700
Longest Streak 91 days +56

f:id:ohshige:20190512153041p:plain:w700f:id:ohshige:20190512153051p:plain:w700f:id:ohshige:20190512153107p:plain:w700

1ヶ月時点と比べると3倍程度になっていてほしいところですが、AC数はそこまで増えてないです。
1問しか解かない日も多かったため、仕方ないですが。

コンテストへは基本的に参加できているので、Ratingは徐々に上がってきていて、素直に嬉しいです。

毎日1問は解くようにしているので、Streakもしっかりと伸びていて、プレッシャーになりつつあります。

続けてみて

3ヶ月以上の継続、ABCの過去問を全て解く、コンテストに5回以上出る、水色を目指す、といった目標を軽く掲げていましたが、とりあえずは3ヶ月以上の継続とコンテストに5回以上出るという目標は達成できました。
ABCの過去問を全て解くのは、D問題まで含めるとまだまだ先になりそうです。
水色を目指すのは、とにかく頑張るしかないかなと。

少し前まではAとBは余裕でACできるがCで詰まることも多いという状況だったため、AとBをなるべく速く解いてプラスでCも解ければ最高、と思っていました。
しかし、今となってはCまではACできてDもギリギリでACできるというくらいには成長できている気がします。
やはり成長が実感できると楽しいです。

ただ、AtCoderのユーザ数が急激に増えているからか、前と同じ感覚でコンテストに出てもパフォーマンスは悪くなる感じがしています。
ユーザ数の増加以上に自身も成長しないとパフォーマンスは停滞してしまいそうなので、日々精進していきます。

おわりに

AtCoder競技プログラミングを始めたことを色々なところで発言していたら、新しく2人の知人がAtCoderを始めてくれました。
負けないように頑張っていきたいところです。

ABCの過去問を全て解く、水色を目指す、という目標に加えて、新たに半年以上の継続とコンテストへの15回以上の参加という目標を掲げようと思います。